投資・資産
僕の恥ずかしいところ…みせちゃいますね… みなさん きっしょ、読者抜けるわ ぴえん みなさんおはようございます。 2020年01月より毎月10万円積立投資するとどうなるのかのコーナーです。僕は2020年1月にNISA口座を開設し、毎月10万円づつ投信の積立を行って…
もつれた状態で上にも下にも抜けないけど、順調な株価だなぁ… みなさん シュババッ(走ってくる音 実体経済ガー!二番底ガー! こ…壊れたレィディオ… みなさんおはようございます。 本日はタイトルの通り、実体経済とは?というのを少し考えてみました。 目次 実…
うーむ…ウムム… みなさん ど、どうしたんですか?突然たまねぎみたいな甲冑を装備して? お、おお!お主達か 実は今、難儀しておるのだ、ポイントを交換するかどうかをな… 悩んでいるのだよ、ガハハ みなさんおはようございます。 突然ダークソウルのような…
はぁ…やってしまった… みなさん はい雑魚乙ゥ~ なんて口の悪いみなさんなんだ… みなさんおはようございます。 やらかしてしまいました…良ければちょっと聞いていってください。 目次 事の発端 初心者(じゃなくても)あるある どう修正するのか まとめ 事の発…
みなさん グォラァーッ!昨日と言ってる事が全然違うじゃねぇか!? まぁまぁみなさん、落ち着いてくださいよ みなさん これが落ち着いていられるかってんでい! やれやれ…これだから江戸っ子は喧嘩っ早くて困ります みなさん ぐぬぬ… みなさんおはようござ…
みなさん 無配の企業とかありえない! ふっ…愚かなみなさんだぜ みなさん なんだと!ムキーッ! ふっふっふっ… みなさんおはようございます。 無配なのに良いってどういう事なのでしょうか? 目次 新型コロナウイルスの為、減配・無配の企業が増えてますね …
ついに…やっと… この時がやってまいりました! みなさま 一体全体どうしたってんです? みなさんおはようございます。 僕人生において初の株主優待をいただきました。 目次 上新電機 様より株主優待券を頂きました まとめ 上新電機 様より株主優待券を頂きま…
みなさん待望の恒例の記事の時間がやってまいりました みなさま 待望してません、この記事の時だけ露骨にアクセス落ちてるでしょう? はい…もっと面白くなるよう精進する所存です… みなさんおはようございます。 2020年01月より毎月10万円積立投資するとどう…
みなさんおはようございます。 // あらすじ どう加筆したのか まとめ あらすじ 一月ほど前にETFの2重課税調整制度についての記事をアップしました。 deny-labor.hatenablog.jp // どう加筆したのか 記事にした時は、様々なブログを参考にさせて頂いて2重課税…
ボーナス、出そうですか? 毎年この時期になると何を買おうなんて話が良く出てきますね。 というわけでみなさんおはようございます。 今日はみんな大好き!ボーナスの話です。 目次 本当にボーナスは楽しみですねぇ ボーナスと配当金が似てるってどういう事…
みなさんおはようございます。 毎度恒例、2020年01月より毎月10万円積立投資するとどうなるのかのコーナーです。 僕は2020年1月にNISA口座を開設し、毎月10万円づつ投信の積立を行っています。 目次 まず先月末(2020-10-31)はどうだったのか 2020-11-15時点…
みなさんおはようございます。 そういえば僕の確定拠出年金はどうなってるかなーと思って、サイトにログインして確認してみると面白いものを見つけてしまいました。 目次 確定拠出年金に新たなファンドが追加!? 一体どんなファンドが追加された? 具体的に…
みなさんおはようございます。 投信ブロガーの1年に1度の義務の季節がやってまいりました。 義務…? 義務でも何でもありません、失礼しました。誇張が過ぎたようです。 // ただ年に1度のお祭りな事は間違いありません。 概要は下記ページにて www.fundofthey…
みなさんおはようございます。 毎度恒例、2020年01月より毎月10万円積立投資するとどうなるのかのコーナーです。 僕は2020年1月にNISA口座を開設し、毎月10万円づつ投信の積立を行っています。 前回(2020-10-15) deny-labor.hatenablog.jp 今月の分はいつ投…
みなさんおはようございます。 前回、2重課税を調整してくれる制度の対象の可能性が高いETFの話をしました。 deny-labor.hatenablog.jp 実際のところどうなのかを、他所様のブログ等を参考にさせていただいてまとめてみたいと思います。 // 表にしてみた 実…
みなさんおはようございます。 元気に不労所得、得てますかー!? 不労所得…それは甘美な響き… 不労所得と一口で言うけれど… で、不労所得と一言でいつも言っていますが、不労所得の定義って何なんでしょう? というわけでWikipediaへ行ってきました! ja.wiki…
みなさんおはようございます。 毎度恒例、2020年01月より毎月10万円積立投資するとどうなるのかのコーナーです。 僕は2020年1月にNISA口座を開設し、毎月10万円づつ投信の積立を行っています。 では9月末と比較してどうなったのか見てみましょう。 deny-labo…
みなさんおはようございます。 元気にナンピン、してますかー? というわけで本日はスポットで購入する資産について考えてみたいと思います。 僕は現在、毎月15万円を投信の購入に充てています。 内訳はSBI証券NISA口座10万、楽天カード投資5万です。 ですが…
みなさんおはようございます。 タイトルの通りモーニングスター(4765)のPOに当選しました。 補欠も一応応募はしましたが、別にそこまで欲しくなかったような…結局100株のみの当選となりました。 何か株の事についてググっているとモーニングスターさんの記事…
みなさんおはようございます。 今日の僕はGoToキャンペーンを利用してプチ旅行に出かけています。 たまには日曜に会社行かなくてもいいよね! そして移動の最中に更新をしています、もっと人生を楽しめばいいのに…僕… 9月前半はこちら deny-labor.hatenablog…
みなさんおはようございます。 初めての個別株、オリエンタルランドへの投資結果について、軽く振り返りを行いました。 deny-labor.hatenablog.jp deny-labor.hatenablog.jp 値頃だなと思い買った8月頭、突然のアメリカ株崩壊に怯え狼狽売りした9月頭。 タイ…
みなさんおはようございます。 毎度おなじみ保有投信の時間です。 前回と比べてどうなったでしょうか? deny-labor.hatenablog.jp ↓今回分はこちら ¥810,844→¥984,726 +15.7%→+9.32% 先月末に注文した分が約定され、今月分も既に購入済みのため20万投入した…
みなさんお疲れ様です。 今日も早くから出勤です。 先日、遅くに仕事が終わり帰宅の電車の中で疲れた身体に鞭打ち楽天証券アプリを開いていると… NYダウが暴落しているっ…! これダメなやつかもしれない…パニックに陥る僕、早速保有する4661オリエンタルラン…
みなさんおはようございます。 今日も出勤です! 定例の記事の時間です、前回からどうなったのか早速見てみましょう。 deny-labor.hatenablog.jp 今回はドン!こちらだ! ¥794,065→¥810,844 +13.31%→+15.7% さらに含み益は加速中です、今月は買い付けを忘れ…
みなさんおはようございます。 今日は命の洗濯日、休日でございます。 そろそろマイナポイント開始ということで登録に行こうと思いました。 前回までにマイナンバーを取得しマイナポイントの予約(マイキーIDの発行)をしました。 deny-labor.hatenablog.jp …
みなさんおはようございます。 さて前回と比べてどうなったでしょうか。 deny-labor.hatenablog.jp ¥757,950→¥794,065 +8.15%→+13.31% 相場はもうコロナショック以前の状態まで回復したと巷では言われています。 この画像は今年1月から毎月10万積み立てた結…
みなさんおはようございます。 かなり大型の株を買ってみました。 タイトルの通り、オリエンタルランド(4661)です。 かの有名な遊園地のディズニーランドを運営している会社です。 ホーム | 株式会社オリエンタルランド 7月末の決算発表であんまりな感じだっ…
みなさんおはようございます。 さて前回からどうなったでしょうか。 deny-labor.hatenablog.jp ¥658,405→¥757,950 今月も脳死でSlimオールカントリーを積み増し、10万入れたのでほぼ前半と損益は変わらず。 3月のコロナショックの頃に多額の資金を投入できた…
いよいよ僕も楽天カードマンになれる時が来たようです。 いよっ!待ってましたっ!案件タイムッ! 今なら総額10000ポイント超のポイントが貰えるということで、とうとう楽天カードを作る決心をしました。 早速登録、10分ほどで申し込みは完了です。 実は今月…
いつものやつです。 前回からはどうなったでしょうか。 deny-labor.hatenablog.jp ¥621,931→¥658,405 さらに評価額はアップ!ですが、今月分の投資はまだしておりません。 連日の上げ相場のせいで完璧にタイミングを見失ってしまいました。 一旦ドカンと下…