みなさんおはようございます。
本日はタイトルの通り、実体経済とは?というのを少し考えてみました。
目次
実体経済って何よ?
新型コロナウイルスの猛威により、世界経済は以前と比べると全く違う様相を見せてますよね。
ところでというか、いきなりですが実体経済って何ですか?
僕にはわかりません。
実体経済とやらを反映すれば株価は今のような株高状態ではないそうです。
うーむ、わかりません。
仕方ないので一つ一つ紐解いていきましょう。
株価とは何か
上場している株を買いたい人、売りたい人、双方の同意が取れた値段です。
売買の成立した値段ですからね。
1円でも高く売りたい株主と、1円でも安く買いたい人…熱いデッドヒートがいたるところで起こっています。
実体経済が反映されていない?という事はこの売主買主のコンセンサスが取れた価格にケチをつけているという事で間違いないでしょうか?
違う?それ以外にどういう説明ができるのでしょうか?
僕にはわかりません。
というかみなさんはとても簡単な事なのに、当たり前に思いすぎて見落としているものがあるのではありませんか?
次のセクションではそれを見ていきたいと思います。
通貨の話
通貨というのは国の発行する、価値の保障されたモノの事です。
このモノ=通貨があるから僕達は簡単に買い物をする事ができます。
うーんパックの牛乳が買いたいなぁ→百数十円で買えます。
新型コロナウイルスの流行前後で変わることのなく、僕達は暮らしていく事ができています。
そう、できているんです。そこに落とし穴が存在している。
では見ていきましょう。
通貨の価値は一定じゃないですよね?
円高ドル安、円安ドル高、もう耳タコっす!というくらいに見聞きしてますもんね。
通貨の価値は常に上下しています。
ですが牛乳やハンバーガーくらいの小さな買い物ではわかりにくいのかもしれませんが…
通貨の価値、下がってるよ?
通貨の価値、下がってますよね?
新型コロナウイルスの為の経済対策?により財政出動が起こっていますよね。
政府日銀がETFを大量に買付保有している事はこのブログをご覧になっているみなさんはご存知のところ。
今、リンク先を確認しましたが、2020年12月は11日現在まで毎日買い付けとるやないかーい!
そこまで毎日買っているとは知りませんでした…。
すみません少し脱線しました。
世界各国で経済対策の為、株式市場に資金が投入されていると聞きます。
とにかく言いたかった事は多額の財政出動=流通する通貨が多くなった=通貨の価値が下がったという事です。
通貨の価値が下がるとどうなる
例えばの話です。
1ドル=100円だとします。
円の価値が下がると…
1ドル=105円になったりします。
株も同じですよね。
1株100円だったとします。
円の価値が下がりました。
1株105円になりました。
通貨の価値の下落=株価の上昇という形こそが実体経済を反映しているという事です。
実際には株の価値も常に上下しているので、必ず上昇とはいきませんが、日経平均のような指数で見れば通貨に対して株の価値が上昇しているのがわかるはずです。
大事なのでもう1回書きますね。
株価の上昇が今の実体経済の反映であって、株価が過熱しているわけではありません。
通貨の価値が下がっているのに、株価が変わらずとはどういう事なのか
※ここから先は完璧にネタです
この状態(通貨の価値下落局面)で株価の上昇がないというのは実質的な株価下落と同様なのではないかと考えます。
通貨の価値が下がった分だけ株の価値も下がっている。
つまり巷で言われている実体経済の反映された世界というのは株の価値が等しく下がった状態を指すという事で間違いないのでは?
メディアを使い、株の持つ価値を毀損させて一体誰が得をするというのでしょうか。
はっ…そうか…っ!?


機関投資家…知らない間にメディアによる根回しまで出来るほど強大な組織になっていたとは…
これはエシュロンや300人委員会の存在も否定できないほどに荒唐無稽な話だぜ…。
愚民どもへの仕込みは万全…後はほんの少し背中を押してやれば…
一気に株価は崩壊するっ…!
そうなれば機関投資家の買い場となるというわけかっ!
株価操作はお手のものってか?
なんて…恐ろしい事を考えやがる…。
僕にできる事はたったひとつだけ、このブログでこの事を世界に公表することだけです。
きっとこの記事はエシュロンによって観測され、300人委員会によって僕もこのブログも消される事になるでしょう。
ですがきっと世界は変えられる、この記事を読んでくださった皆様が行動を起こし、世界を変革してくれるはずなのですから…。
僕はこの世からいなくなってしまうかもしれません…後の事は頼みましたよ、みなさん…
なにぃっ…!?僕の家の扉を激しく叩く音が聞こえてきました。
記事を公開する前に聞きつけてくるとかどれだけだよ?記事を下書きした時点でエシュロンに補足されていたとでも…?
くそっ…僕はさっさと記事をアップしてずらかるとします!
とにかく後は頼みましたよ!みなさん!
まとめ
実体経済とは?というのを考えていたらなんだか良くわからなくなってきたので、考えの整理を兼ねて記事を書き始めたらドエライ事になってしまいました。
株価はきちんと?インフレしています、大丈夫です。
僕もインフレの波に乗りたいと思います。
ではまた次回の記事でお会いしましょう。
投資の判断は自己責任でお願いします。
↓よければ応援のクリック(タップ)をしてからタブを閉じていただければ幸いです。