労働向いてない!一刻も早くリタイアしたい!そんな僕

インデックス投資もしながらとにかく資産形成、そしてリタイアだ!

確定申告に挑戦しました、たんまり還付されると嬉しいな♪

みなさんおはようございます。

先日、お休みだったので確定申告に挑戦しました。

 

 

 

 

はじめに

先輩方のブログを拝見していると、何やら確定申告をしていらっしゃる様子。

僕も先達に倣えと確定申告に挑戦してみる事にしました。

 

どうやら僕の所得だと所得税は確定申告し、住民税は申告不要制度を利用する。

これをすると一番オトクになりそうな予感。

 

というわけで早速試してみました。

 

今回の記事は確定申告の備忘録なんです

【確定申告書等作成コーナー】-作成コーナートップ

 

まず上記にアクセスして、指示通りに作成していきます。

NFC対応のおサイフケータイならマイナンバーカードを読み取ってそのまま確定申告できるんですってよ!奥さん!便利すぎる…

僕はお安いスマホを利用しているので、おサイフケータイの機能はありません…これで作成して印刷したものを税務署へ持っていく必要があります。

 

ポイントは以下の通り。

 

用意したもの

  1. 勤め先会社が発行した源泉徴収票
  2. 証券会社発行の特定口座年間取引報告書(特定口座利用の場合)
  3. ふるさと納税した寄付証明書(確定申告した場合、ワンストップ特例制度は無効)

 

配当金・分配金を入力していく

申告分離課税」ではなく、「総合課税」を選択。

証券会社から発行された特定口座年間取引報告書を見ながら入力していきます。

(証券会社がxml形式で特定口座年間取引報告書を発行してくださる場合はそれを読み込ませるだけでOKのようです。楽チン!)

 

あとは適当に行う

源泉徴収票にしたがって給与所得を入力。

申告分離課税で特定口座の譲渡益・譲渡損を入力。

寄付控除でふるさと納税した分を入力。

 

 

 

できましたー♪果たして還付される金額は!?

確定申告とか面倒極まりないな、とずっと思っていましたが思いのほか簡単でした。

そして、還付される金額は…

 

数円でした!

 

それはそうですね。以下の記事でも触れているように、昨年の配当金は50円ですから。

還付されるのも数円しかないのです…

譲渡で損を出したわけでもないですしね。

 

なので、確定申告に挑戦しましたが…

確定申告は提出しない事にしました!数円の為に書類を印刷するだけでマイナスですよ…

時間も無駄ですしね。

 

ですが来年はどのみち確定申告をやってみるつもりなので、練習としてやっておいて良かったです。

 

まとめ

一旦長くなったので、ここでおしまいです。

ちょっと来年に向けて覚えておきたい事があるので、また別に記事にしたいと思っています。

 

案ずるより生むが易し、面倒だなと思っていた確定申告も意外に簡単に出来るものですね。

来年こそは、数円じゃなくてガッポリ還付される為に配当金をたくさん得られるよう、努力していきたいと思います。

 

オフィスで笑顔でノートパソコンを操作する日本人女性ビジネスウーマンの画像

税務署の綺麗なお姉さん!今年は行きませんが…来年まで待っていてくださいね!

 

ではまた次回の記事でお会いしましょう。

読者登録されたい方はこちら


↓よければ応援のクリック(タップ)をしてからタブを閉じていただければ幸いです。
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

PVアクセスランキング にほんブログ村