労働向いてない!一刻も早くリタイアしたい!そんな僕

インデックス投資もしながらとにかく資産形成、そしてリタイアだ!

投信積立5年目~5月前半~久々にIPOに当選した

みなさんおはようございます。

 

2020年1月より毎月10万円積立投資するとどうなるのかのコーナーです。
僕は2020年1月にNISA口座を開設し、毎月10万円ずつ投資信託(eMaxis Slim 全世界株式)の積立を行っています。

今月2024年5月は53ヶ月目です。
というわけで今回もどうなったか見ていきましょう。

 

 

前回の振り返り

 

 

  • 体調が良くない
  • 仕事のせいだ
  • 絶対いつかやめてやる

こんな事をなにやらこねくり回しながら言っていたようです。

 

 

2024年5月30日現在どうなのか

 

原資

¥5,300,000→¥5,300,000

 

推移

¥8,702,807→¥8,870,622

 

損益

¥3,402807→¥3,570,622

+64.20%→+67.37%

 

今回の感想

なんか増えてる。

この2週間あまり相場チェックをしていなかったのですが、ずっと横ばいなイメージでしたがそうでもなかったようです。

まぁ増えてるならオールオッケー!ってことで。

 

僕の保有する株式はどうなったのか

タイトルにも書きましたように、IPOに当選しました。

学びエイド(184A)です。

 

上場日(5/28)に売却、寄りで売却できれば良かったのですが、朝起きる事ができませんでした(当日は仕事が休みでした)

起きてやらかしたなーと思いながらスマホでログイン、初値から100円も下がってるな…とか考えながらさっさと注文を出して約定しました。

 

というか成売注文が出来なくて焦った。

昨年からの新しい規制で上場当日の成行注文は出来なくなった模様。

税引き前21,200円の利益確定です。

 

まとめ

今回は月末月初が忙しい予定でブログ投稿してる余裕がなさそうなので、ちょっと早い目の資産報告です。

はぁ…本当に仕事って…もう止めておこう。

 

体調が悪いのが継続中です。

なのでせっかくの休みを布団の上でゴロゴロして潰してしまいがちです。

そして調子が良いから映画でも観に行くかと思っていたら、台風で出かけられなくなるしでついてないです。

 

今年は何かに呪われているかも。

いやだー!

 

やだ…寒気が… 綺麗なお姉さんもなにかに憑かれているかも。

 

ではまた次回の記事でお会いしましょう。
投資の判断は自己責任でお願いします。

読者登録されたい方はこちら


↓よければ応援のクリック(タップ)をしてからタブを閉じていただければ幸いです。
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ  

 

PVアクセスランキング にほんブログ村