労働向いてない!一刻も早くリタイアしたい!そんな僕

インデックス投資もしながらとにかく資産形成、そしてリタイアだ!

ペーパーレス確定申告の為に、ふるさと納税e-tax連携サービスに登録してみた

みなさんおはようございます。

シリーズ確定申告をe-TAXで」の第4回です。

タイトルの通り、ふるさと納税e-tax連携サービスとマイナポータル連携してきました。

 

 

 

はじめに

今回のエントリは人によっては不要かもしれません。

というのも、e-私書箱をマイナポータル連携すれば必要ない物になる可能性があるからです。

 

僕には必要そうだったので、登録をしてきました。

とりあえず見ていきましょう。

 

どんな人がふるさと納税e-tax連携サービスに登録すべき?

どんな人が登録すべき?というか、以下の人は登録する必要がないように思います。

 

上記のような方はe-私書箱の方で対応可能です。

登録は不要と考えられます。

 

ですが僕は浮気性なので、ふるさと納税を複数のサイト経由でしてしまいました。

なのでふるさと納税サイトからの証明書より、各自治体からの電子証明が受け取れるこちらのふるさと納税e-tax連携サービスが便利かな?と考えたので、登録をしてみる事にしました。

 

用意したもの

  1. マイナンバーカード
  2. マイナンバーカードに設定されている4桁の暗証番号
  3. マイナンバーカードを読み取り可能なスマホ
  4. パソコン

 

では実際に登録してみよう

①例のごとく、マイナポータルにログインする。

②右上のメニューを押して表示し

f:id:deny_labor:20220106220840j:plain

ここを押す

 

③画像の通り、つなぐを押す

f:id:deny_labor:20220114004713j:plain

こちらを押す

④次の画面でお知らせをマイナポータルに表示してよいかを聞いてきます。

僕は表示する設定にて同意を押しました。

 

⑤サービス概要が表示されます。

f:id:deny_labor:20220114004744j:plain

説明を読む限り、中々便利そうです

 

⑥よく読んで下までスクロール

利用規約に同意して、マイナンバーカード読み取りへ、を押す

f:id:deny_labor:20220114004839j:plain

同意しないとグレーアウトしてボタンが押せません

 

windows7なのが悪いのかこれ以上先に進めないので、スマホで続きをやります。

 

 

 

先ほどのマイナンバーカード読み取りへを押した後が以下の通り

f:id:deny_labor:20220114004925j:plain

読み取りを押す

 

⑧4桁の暗証番号を入力後、スマホマイナンバーカードをタッチして読み取り

すると以下の画面

基本情報を読み取る必要があるようです。

f:id:deny_labor:20220114005027j:plain

読み取りを押す


⑨暗証番号4桁入力とマイナンバーカード読み取りを行います。

以上で連携は終了です。お疲れ様でした。

f:id:deny_labor:20220114005127j:plain

連携が完了しました


以上で今回の作業は終了です。

お疲れ様でした。

 

まとめ

とりあえずログインしてみましたが、本格的に利用可能になるのは1/31以降のようです。

f:id:deny_labor:20220114005219j:plain

 

これのお陰で、e-TAXを出来るのは2月以降になりそうです。

とりあえず、マイナポータルと連携だけしてその時を待とうと思います。

 

f:id:deny_labor:20220114010317j:plain

綺麗なお姉さんが僕の代わりにふるさと納税事務作業をしてくれるそうです。ジム違いか…

 

ではまた次回の記事でお会いしましょう。

読者登録されたい方はこちら


↓よければ応援のクリック(タップ)をしてからタブを閉じていただければ幸いです。
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

PVアクセスランキング にほんブログ村