労働向いてない!一刻も早くリタイアしたい!そんな僕

インデックス投資もしながらとにかく資産形成、そしてリタイアだ!

ドルコストインデックス投資15ヶ月目の軌跡~前半~順風満帆て最高じゃない?

みなさんおはようございます。

2020年1月より毎月10万円積立投資するとどうなるのかのコーナーです。
僕は2020年1月にNISA口座を開設し、毎月10万円ずつ投信(eMaxis Slim 全世界株式)の積立を行っています。
というわけで今回もどうなったか見ていきましょう。

 

 

前回の振り返り

 

2月末はアメリカの金利上昇の煽りを受け、大幅な調整モードに入ったようです。

 

では3月前半はどうなったのか、見てみましょう。

 

2021年3月14日現在どうなのか

 

2021-3-13現在、SBI証券NISA口座で保有の投信残高の画像

 

原資

¥1,400,000→¥1,400,000

 

推移

¥1,683,524→¥1,754,533

+20.25%→+25.32%

 

損益

¥283,513→¥354,522

 

直近2週間の感想

3月1週目は2月末からの影響か調整が続いていた印象、ですが日経平均に寄与の大きい株式ほど大きな影響を受けていたように感じました。

 

少し不思議に感じたのが、僕の買い付けているeMaxis Slim 全世界株式(オールカントリー)に関する事です。

日経平均もダウ平均も大きく下げた時でも、それほどの下落をしませんでした。

 

例えば日経とダウがそれぞれ3%下落しても、オールカントリーは2%しか下げなかった。そういう印象です。

 

普段良く観測している日経とダウを指標にしがちですが、オールカントリーはもっと広いところに投資をしています。

分散効果によって思った以上の下落を演じなかったという事なのでしょうか。

逆に言うと日経とダウが爆上げしてものんびりとしか上昇しないという裏返しもあるのですが…

 

ボラリティが大きくないので、安心して保有する事ができるなとこの2週間で感じました。

 

 

3月2週目は金利が安定してきたのか、株式にも資金が戻ってきたようで、再び株価は急上昇しました。

オールカントリーも良い感じに上昇してくれたので、良い含み益状態になりました。

 

僕の保有する大阪瓦斯はどうなったのか

先日、大阪瓦斯の株主になってみました。


前回の更新では大幅下落…こんなのってないよ…が僕の感想でした。

 

¥1,906→¥2,091

含み損¥9,200から含み益¥9,300へ。

ふふっ…こういうのでいいんだよ、こういうので。 

 

まとめ

オールカントリーは上昇の際はのんびりでもどかしい時もありますが、下落や調整の際は安心してみていられる。

分散投資の大切さをまた実感しました。

 

そしてこいついつも分散投資に感謝してるな…と思う僕なのでした。

 

船と女性の画像

順風満帆て素晴らしい!そういえば船って女性名詞なんですよね。

  

ではまた次回の記事でお会いしましょう。
投資の判断は自己責任でお願いします。

読者登録されたい方はこちら


↓よければ応援のクリック(タップ)をしてからタブを閉じていただければ幸いです。
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

PVアクセスランキング にほんブログ村