


みなさんおはようございます。
みなさんに非常に残念なお知らせがあります。
緊急事態宣言が関東の1都3県に発令されました。
そしてこの記事が公開されているということは、僕は大変失望したということです。
はじめに
というわけで発令してしまいました。緊急事態宣言。(長いので、以後「宣言」とします)
飲食店の時短要請が骨で、イベント収容人数やら他にも細かい制約があるみたいです。
なにやら関西の方でも感染者が増えていて、大阪兵庫京都で緊急事態宣言を出して欲しいと首長が要請を出しているようですね。
そして宣言が再発令されたはじめての週末、僕はいつも通り通勤していました。
70%のテレワーク目標?とりあえうちの会社に言ってください、僕もテレワークしたいです…
いつもの光景…?
そうです、週末です。
にも関わらず?某テーマパークへ向かう列車のホームは、いつも通り混雑していますね…
減ってない。
宣言が発令された事で少しは国民のみなさまの行動に変化があるのでは?と期待していましたが、裏切られてしまいました。
これで良い方向に変化しているようなら、僕はこの記事をお蔵入りさせるつもりだったのですが、公開しなくてはいけないなんて…、こんな記事を書いた事に後悔しかありません、公開だけにってか…、つまんね。
誰か責任取ってくださいよ、僕のつまんないダジャレが公開されてしまったじゃないですか。
とにかく国民のみなさまは本当に無関心なんだなと思いました。
新型コロナの感染が広がろうが、死者が増えようが知ったこっちゃない。
俺には私には関係ない。
無関心。本当にいつも通りでした。
20代30代の感染者が多い?
何勝手にレッテル貼って許されようとしてるんだ?
20代30代が多いから40代以降が許されてるわけじゃないんだが?
そうやって都合の良いようにラベルづけしてそのカテゴリに入ってないから関係ない?んなわけないでしょ。
それで安心してる人って真性の無関心だから。
蔓延してるのはウイルスではなく、自分には関係ないという無関心なのでありました。
なので、誰が感染しようが、死のうが・医療が逼迫しようが知ったことではない。
自己責任という形の、ただの無関心。
老若男女、政治家から無職のみなさままで、国民の多くが自分には関係ないと思ってる。無関心。
無関心が人を殺す、医療従事者を逼迫させる。
でも知った事じゃない、無関心だから。
そういう僕もさきほど「70%のテレワーク目標?とりあえうちの会社に言ってください、僕もテレワークしたいです…」と無関心な発言をしているくらいです。
そしてメディアも大概なんですよね。
出演者をリモートにするけど、イギリスのゆるロックダウンを槍玉に挙げて効果は未知数(というかあまりないと言いたいみたい)、とか言ってるの。
それでは国民の無関心を煽るだけでしょ。
というか本音としてはリモートとか面倒だから早く辞めさせたいだけじゃないの?という気分にさせられる。
本気で何がしたいんでしょうね、メディアは。
まぁメディア事態が無関心だから仕方ないか、どうなろうと国民の自己責任(笑)だし。
「俺達には関係ない」ですか。
まとめ
これだけ無関心を貫いておいて、日本人は勤勉で真面目とか真顔で言っちゃってる人が居て、僕のへそが茶を沸かしそうになっています。僕のへそは茶を沸かすためにあるんじゃないんですがね。
失礼しました、日本人は勤勉で真面目(で無関心)ですね。間違ってないです。
いやー本当に日本人は勤勉で真面目だなぁ。
勤勉で真面目な日本人が適切な対策を講じているので、きっと新型コロナウイルスの蔓延にはもっと外的な要因が絡んでいるんでしょうね。
今回は僕のウィットに富んだ感想で終わりたいと思います。
ではまた次回の記事でお会いしましょう。
読者登録されたい方はこちら
↓よければ応援のクリック(タップ)をしてからタブを閉じていただければ幸いです。