労働向いてない!一刻も早くリタイアしたい!そんな僕

インデックス投資もしながらとにかく資産形成、そしてリタイアだ!

マイナヒー♪マイナホー♪マイナハー♪マイナハッハ~♪

マイナンバーカードの受け取りとマイナポイントの予約をしてきました、という話。

 

deny-labor.hatenablog.jp

 

前回マイナンバーカードの申請をスマホでしました、その時はホームページによると1ヶ月はかかると書かれていました。

ですが本日区役所へ受け取りに来なさいよ!というハガキが来ておりました、2週間ほどでカードを作って区役所へ送ってくれた事になりますね。早い!ヤレバデキルジャナイ!

 

区役所にある図書館へ午前中に行ったんですけど!暑くなりそうだし、早いめの行動とか調子乗ってた僕の浅はかさが恨めしい!

仕方ないので午後から2度目の区役所へ…

 

テレビでの報道ではマイナンバーカードの申請できる窓口の混雑が放映されていましたが、全くそんな事はなく、待つこと10分ほどで窓口での手続きをしてもらうことができました。

そこから発行までさらに5分ほど待って交付となりました。

 

マイナンバーの交付には4種類くらいの暗証番号の設定が必要なので、職員さんに仕切りの内側に連行される僕…

ほらほらジャンプしてみろよ!とカツアゲにあうような事もなく、マイナンバーカードの有効期限が2種類あることの説明を受け、暗証番号の設定をタブレット端末で入力するよう指示されて実行。

あっという間にマイナンバーカードを入手できました。

 

ちなみに2種類の有効期限は

  1. マイナンバーカード自体の有効期限→10年後の誕生日まで
  2. 設定した暗証番号の期限→5年後の誕生日まで

となっております。

 

その後すぐさまマイナポイントに必要なマイキーIDを受け取る端末へ向かう僕。

僕のスマホはNFCに対応していないので、この端末がないとマイキーIDが発行できないので、区役所にあってちょうど良かったです。

というか端末が設置してあります、という説明だったと記憶していたせいか、Famiポートのような端末を想像していたのですが、カードリーダの接続された普通のノートPCと係のおばちゃんが設置されていました。

 

f:id:deny_labor:20200716174201j:plain

この説明見たら普通はFamiポート想像するよな!実際コンビニなどではATMやマルチコピー機でできるようです。

 

で何回かクリックして暗証番号を入れるとマイキーIDが発行され、その後どのキャッシュレス業者を使うかの設定もできたようですが、どこがお得なのか最後まで悩みたいので一旦IDゲットで終了。

なお係のおばちゃんは僕の前に申請していた人(VISAカードでポイントを受け取るようです)に対して

「IDの発行はするがとにかくこっちに電話するなよ!VISAカードに連絡しろよ!」と念押しをしておりました。

電話かかってきて大変なんでしょうね…

 

そして無事帰宅した僕はゲットしたマイナンバーカードを大事にしまっちゃうおじさんになったのであった…

 

次回、どこのキャッシュレス業者にするのか!編に続く

PVアクセスランキング にほんブログ村